ホーム » 成長記録
12/25 : ネモフィラの成長記録〜種から育ててみようと思います〜
投稿者 : osakazoen
12/07 : ネモフィラの成長記録〜種から育ててみようと思います〜
投稿者 : osakazoen
11/12 : ネモフィラの成長記録〜種から育ててみようと思います〜
投稿者 : osakazoen
11/04 : ネモフィラの成長記録〜種から育ててみようと思います〜
投稿者 : osakazoen
タネを植えてから11日目に小さい小さい芽が出ました。 この画像では見えないので拡大を・・。 | ![]() |
拡大するとこんな感じです⇒ ミリ単位の芽なのですが見えますか? プランターの端っこから芽が出ていますが 水をあげた際に端に移動してしまったようです。 成長してくれるかどうか ドキドキワクワクです。 | ![]() |
10/30 : ネモフィラの成長記録〜種から育ててみようと思います〜
投稿者 : osakazoen
プランターの上から3cmから5cmくらいまで 土を入れました。 7cm感覚でタネを植える穴をあけました。 穴は少し深すぎたので浅くしてから ひとつの穴に3粒ずつタネを入れました。 | ![]() |
タネを植えました。 今のところ見た目はただの土ですが 発芽を楽しみにしたいと思います。 | ![]() |
10/26 : ネモフィラの成長記録〜種から育ててみようと思います〜
投稿者 : osakazoen
弊社は毎年開催されております舞洲シーサイドパークの ネモフィラ祭りの管理に携わらせていただいております。 今年は中止となりましたが来年は開催が決定いたしましたので 一面鮮やかなブルーのネモフィラをぜひ、ご覧になってくださいませ。 舞洲の広さには遠く及びませんがプランターでネモフィラを種から栽培しようと思います。 初心者がトライしますので多少のしくじりがあるかもしれませんが 温かく見守っていただけますと幸いです。 画像は栽培準備初めの一歩です 底には土が流れないよう目皿(ネット)がついていますが 水はけがよくなるよう底石を敷きました。 | ![]() |
昇順表示 | 降順表示
«前のページへ || 1 || 次のページへ»
« トップページに戻る